ポトフ

昨日買って来たソーセージ、かぶ、ニンジン、玉ねぎ、白ネギ、キャベツを入れたらお鍋の蓋が閉まらないくらいの量。
猫舌なのでいつも味見はしないんですが、今回も目分量で岩塩をコンソメを投入したらあとは保温鍋に任せて3時間くらい放置してました。

出来上がりは野菜の甘味たっぷりの優しい味。キャベツの芯までとろとろです。ソーセージを3時間も煮込む必要はなかったような。今度このソーセージを買ってきたら、普通に焼いて一気に齧ろうと思いました。
ポトフをおつまみに、今日は自宅で飲み呑み。インドの青鬼はよなよなエールを更に濃くした味で、苦味もぜんぜん嫌ではなく、これはおいしいビールです。もっと仕入れてこなきゃ。
ポトフのスープと青鬼でお腹たぷたぷになったのでラガーは飲めず。あとはチーズと生ハムで赤ワインと梅酒をちびちび楽しみました。
去年は毎日飲んでいたのに今年はダイエットのこともあってお酒解禁は週末限定にしたら、毎週末がくるのが楽しみで仕方ない。